こんな課題は
ありませんか?
- 自社の魅力をちゃんと「言語化」してくれる会社を探している
- 営業アプローチは多いが、どこに依頼していいか迷っている
- コストは低いほうが良いが、品質も低いのは困る
- 求人メディアの営業マンだと「制作物」については不安がある
弊社の制作支援であれば、
解決できます
サービスの特長
市場の変化を経験したからこそ提供できる最適な提案をします。
リーマンショック、コロナ禍での採用活動を支援してきました。学生の動きやナビ媒体など、市場の変化に対応してきた経験や知識で制作します。
採用課題を深く理解し、最適な企画・デザインの制作をします。
丁寧なヒアリングで採用課題を整理・把握して、効果的な企画を提案します。貴社の“魅力”“らしさ”を求職者に訴求することができます。
コストパフォーマンスの高い料金での制作をします。
営業専属スタッフを持たず、社内にデザイナーがいるため、外部委託を極力削減し、コストパフォーマンスに優れた価格での提供が可能です。
制作実績

Man to Man株式会社

社会福祉法人あんさんぶる

エイチエフユナイテッド株式会社

合同会社日比建設
“web未公開の導入実績も多数あります”
43事例・全64ページの制作実績資料をまとめて見る
【安心ダウンロード】
約束します、営業電話は一切いたしません
非公開の制作事例集をダウンロードしていただく際の不安要素を取り除きたいと考えています。
まず、明確にお伝えします。弊社からの営業電話は一切いたしません。制作事例集のダウンロードは、お客様の情報を営業目的で使用するのではなく、純粋に弊社のことをご確認いただくためのものです。
- いただいた情報は、ダウンロードリンクの送信と、もし必要であれば、制作事例集に関するご質問にお答えするためだけに使用されます。
- 情報管理の都合上、Gmail等のフリーアドレスや同業種と思われる方からのお問い合わせはお断りいたしております。
ご利用の流れ
-
お問い合わせ
メールフォームまたはお電話にて受け付けています。お気軽にお問い合わせください。お問い合わせ頂いた内容については、担当者より2営業日以内に返信します。
-
ヒアリング
ご要件、ご要望をお伺いします。採用課題や採用ターゲット、企業理念、会社の目標など様々なことをお聞かせください。(対面orオンラインでの対応)
-
ご提案、御見積
ヒアリングを元にした企画のご提案とそれに関する御見積書を提出します。課題解決に必要な提案を心がけています。(ご提案までは無料で対応しています。)
-
ご発注
見積額、提案内容をご確認いただきましたら、ご発注書をメールなどでおおくりいただきます。ご発注書の受領を持ちまして、正式なご発注とさせていただきます。
-
制作
ご提案内容を踏まえ、キックオフのお打ち合わせで制作の方向性を改めて確認・議論します。その上で、スケジュールを作成し進行を進めます。制作の過程で内容や方向性の確認を都度行い、最終確認を頂いた後に納品となります。
よくあるご質問
直接打ち合わせすることはできますか?
はい、可能です。名古屋と東京に拠点がありますので、そこからの移動範囲ですと比較的頻度高く可能です。
拠点から遠くても対応可能ですか?
問題ありません。オンラインなどを活用してお打ち合わせをすすめつつ、取材・撮影などは現地に伺います。
制作期間はどのくらいですか?
ご発注後のお打ち合わせから、約3ヶ月程度になります(一般的な仕様)。お急ぎの場合は、一定の条件(確認期間の短縮など)で対応可能ですので、別途ご相談ください。
コピーを書いてもらうことはできますか?
はい、可能です。制作料金は工程ごとで算出しますので、必要な内容をお打ち合わせで決めていきます。
取材・インタビューはできますか?
はい、可能です。ライターが取材・インタビューを行います。「社員の方が慣れていないから話せるか心配だ。」という声をよくお聞きしますが、これまで問題なく実施しております。
イラストなどの制作はできますか?
はい、可能です。オリジナルのイラスト制作には、制作期間が別途必要になってきますので、納期に余裕をみてご発注ください。
制作物をつくることにあまり慣れていないのですが大丈夫ですか?
問題ありません。これまで様々なお客様とお仕事をさせていただきましたので、ご状況に合わせた進行でご支援させていただきます。
他のアイテムも同時に作りたいが対応可能ですか?
問題ありません。採用サイト、採用パンフレット、ブース装飾など「採用」に関するアイテムの制作実績があります。同時に制作するとコストが抑えられるメリットもあります。
予算に応じた提案は可能ですか?
問題ありません。ご予算感をお聞きした上で、採用課題に対して必要な優先度を整理しご提案させていただきます。
修正は何回くらいまで可能ですか?
ご納得いくまで修正に対応させていただきたいと考えています。ですが、どんなものを制作したいのか、どんな成果をだしたいのかをきちんとお打ち合わせで議論をさせていただければ、ご納得いただけるものが制作できると思っています。
デザインの権利の扱いはどうなっていますか?
デザインの著作権利は弊社に帰属します。二次使用についてデータ譲渡の買取サービスで対応いたしますのでお気軽にご相談ください。
まずは資料請求(無料)

こんな方におすすめです
- 弊社の制作クオリティや得意領域に興味がある方
- 自社のご要望やスタイルにマッチしているかを確認したい方
- 未公開の制作実績(43事例・全64ページ)に興味がある方
【安心ダウンロード】
約束します、営業電話は一切いたしません
非公開の制作事例集をダウンロードしていただく際の不安要素を取り除きたいと考えています。
まず、明確にお伝えします。弊社からの営業電話は一切いたしません。制作事例集のダウンロードは、お客様の情報を営業目的で使用するのではなく、純粋に弊社のことをご確認いただくためのものです。
- いただいた情報は、ダウンロードリンクの送信と、もし必要であれば、制作事例集に関するご質問にお答えするためだけに使用されます。
- 情報管理の都合上、Gmail等のフリーアドレスや同業種と思われる方からのお問い合わせはお断りいたしております。
まずは資料請求(無料)
下記のフォームへ必要事項をご記入の上、送信ください。